Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
中1数学空間の図形です。
(3)の②を教えてください。
右
(3) 右の①,②の図形を、それぞれ直線lを回転の軸
として1回転させてできる立体の体積を求めなさい。
D
Di
40
[cm]
9cm
5 cm
คำตอบ
คำตอบ
一見難しそうに見えますが、底面の半径が5cmで高さが9cmの円錐と求め方は変わらないので、円錐の体積を求める公式である「半径×半径×π×高さ÷3」を使うことでで求めることができます!!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1250
2