Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
数学Aの独立な試行と確率の範囲です!
この問題の(3)についてで、他の(1)(2)と
違い1から引いているのですが
その理由を教えて下さい!できれば至急で💦
1個のサイコロを3回続けて
投げる時、次の確率を求めよ。
(1) 偶数の目、奇数の目、 3の倍数の目が
この順に出る確率
→ [3/6×3/6×3/6=1/12]
A.1/12
(2)3回目に初めて3の倍数が出る確率
→ [4/6×4/6×2/6=4/27]
A.4/27
... (3) 少なくとも1回は偶数の目が出る確率
→3/6×3/6×3/6=1/8, 1-1/8=7/8
A.7/8
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
なるほどです!
有難うございます✨