Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

物理の問題です。
解いてみて答えは合っていたのですが、解き方があっているかわかりません。
解き方を詳しく教えていただきたいです。
正しい答えは選択肢3になります

【No.1】 図のように,速度 vを変化させながら直線運動をしている質点がある。この質点のOA間 での加速度とAB間での加速度の組合わせで最も妥当なのはどれか。 OA間での加速度 AB間での加速度 v(m/s) 1.0m/s2 0m/s2 2.0m/s2 1m/s2 3.1m/s2 0m/s2 4.1m/s2 たの.0-0.1m/s2 5.1m/s2 うに 1m/s2 3 0 A 3 t(s) B .......... 6
物理

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

①vtグラフにおける傾きは加速度を表す
②vをtの関数で表してtで微分する

①は知識で②は計算って感じですかね、どちらでも良いと思いますが①は知っておくべきです。

く ま

教えてくれてありがとうございます
OA間はそのまま傾きで1とわかるのですが、AB間は、計算の場合どうやって求めますか??

nasa

定数は微分したらゼロになります

く ま

なるほど!理解出来ました
ありがとうございました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉