Mathematics
มัธยมปลาย
解説を読んだけど意味が分かりません
もっと分かりやすく解説してほしいです
10
1辺の長さが6の正四面体 ABCD について,次の問に答えよ。
(1) 正四面体の体積を求めよ。
A
(2) 正四面体に内接する球の中心をOと
する。 正四面体の体積が4つの四面体
ABCO, ACDO, ABDO, BCDO の
体積の和であることを用いて, 球の半
径r を求めよ。
B
OF
D
四面体 ABCO は△ABCを底面とし、高さの
三角錐であるから, その体積は
1 9√3.r=3√3r
3
四面体 ABDO, ACDO, BCDO の体積も同様に
3√3であるから
4.3√3r = 18√/2
18√2
12/3
/6
2
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24