Physics
มัธยมปลาย
ガウスの法則ってなんでk0(真空中のクーロンの比例定数)でかんがえてるんですか?
電荷は極めて小さいため真空と見なしているんですか?
D 帯電体から出る電気力線の数
帯電体から出る電気力線の総数
を求めよう。
図13のような, Q[C]の正電荷
を中心とする半径r[m]の球面S
上では、電場の方向は球面Sに
垂直であり, 電場の強さ E[N/C]
Q
は E = ko o である(koは真空中の
クーロンの法則の比例定数)。球面S
を貫く電気力線の数は1m²当た
りE本で, 球面Sの面積は4πr2
であるから,球面Sを貫く電気
力線の総数をN本とすると
N=EX4πr2=4mkoQ (5)
となる。
1m² の面
ERED S
面積
1m²
4πr²
球面 S
r
Q (C)
r (m)→→→→→
面を貫く電気力
E
1m² の面
EX4πr²=Akhil
①図 13 電荷から出る電気力線
電気力線
E本
電場
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉