Mathematics
มหาวิทยาลัย
เคลียร์แล้ว
【数学II】方程式。複素数。通信制で1人で苦戦してます。
数学A経験なし。
連立方程式?というものをやってみましたが、16-3がxの値なのですかね?だから本来は13が正しいのでしょうか。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
. (2)
②を解いて
[解答
= 2y... ②
14
(2+3i)x+(3-2i)y=8-i
4₁ =
左辺を展開しで整理すると
2x+3y
+3x-2y i=8-i
+(E
複素数の相等より
(2x+3y)
(3)(-24 = -1.②
= 8... ①
したがって x=-13
4X+69=16
① x 2 ②×3 より 13 x=-13
ここは符号<+>のいずれか
y=
y=0
>
9x-6y=-3
(4) (2)
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど!!ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。頭の中が整理されて綺麗に理解することが出来ました!