Mathematics
มัธยมต้น

確認お願いしますm(_ _)m
あっているのか分からないので、

【問4】 体育祭の準備で, テントにいるAさんとBさんの2人が, 台車を使って、 体育館にあるパイプいすをテントまで運ぶ ことになった。 テントと体育館は150m離れている。その間を何回か往復して運ぶとき、 次の条件があるものとして, (1)~(4)に答えなさい。 10 100 ・2人は同時にテントを出発する。 ・Aさんは毎分50m, Bさんは毎分30mの速さで進む。 ・2人はそれぞれ体育館に着いたときに1分間休み, テントに着いたときに3分間休む。 ・パイプいすの積みおろしにかかる時間は考えない。 (1) Aさんがテントを出発してx分間に進んだ距離をymとするとき, x,yの関係を式で表しなさい。 ただし, 0≦x≦ 3 とする。 y=50x (2) 右図は, A さんがテントと体育館を1往復するときの進むようすを グラフに表したものである。 B さんがテントと体育館を1往復する ときの進むようすを表すグラフを、 解答欄の図に書きなさい。 An0020 10 (3) A さんとBさんが同時にテントを出発した後、 最初にすれちがう のはテントを出発してから何分後か, 求めなさい。 [条件] 16 70(+5(2C+2)=82回 (1) 47x+5x+10=82 6 1271212 126 12x=72に割 x=6 25 学分後 PC ENG (1) 387 (2) (m) 体育館··· 150 y=30x 100] 50 .......... 0 2 -50x+250=30x -80x=-250 往復→7分 テント 318 6=250 x=2 70分 (4) Aさんが7往復し, テントでの休みを終えたときに確認すると、2人あわせて 82 脚のパイプいすを運んでいた。1 回に運んだ数は, Bさんの方がAさんより2脚多く, 2人はそれぞれ、 毎回決まった数のパイプいすを運んだものと 1往復→1分 B 7²1-736-) 14 14/200 する。 Aさんは,1回に何脚運んだのか, 求めなさい。 Aさん x脚 B-5往復 テント y=-50x+b x=1-250+b=0_ (m) 体育館··· 150 y = 50x (徳島県 2002年度) 100 y=-500+250 50 456 8 10 () 2/25 2 4 6 6 y=5x+b 200+b=150 8 12 14 (分) -50%+350=30% 10 12 50x-50=30x 2000=50 分後 gsorty -200+6=150 16=350 脚 14 (分)

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉