Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数IIの三角関数の問題なんですが、どうして不等号の向きが変わって四角で囲った部分になるのか教えてください。

299 (1) cos20 - sin0<0より (1-2sin?0)-sin 0 <0 res 2sin?0 + sin 0-120 e (sin0 +1(2sin0-1)>0 整理すると したがって 1 よって sin@ ハ-1, 子ハ sin 2 0<0<2xのとき, sin0<-1を満たすのは, sin 0 =-1 のときで ある。 20つpas -1<sin0<1であるから, 0a0:. sin0 = -1 または sin0 2 ASao9+0f20as これを0<0<2r の範囲で解くと よって 0rieS08200 5 <0<ーて, 0= 6 IS 3 -π2 2 6
数学 三角関数 加法定理 二倍角の公式

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

両辺に-1を掛けたので不等号は逆なります。
あとは整数の不等号と同じ考えかたです!

sirasu

そういうことなんですね。分かってしまえばすごい簡単な質問で恥ずかしいです💦ありがとうございました!

りらん

見た目が変わると分かってる事が分からなくなる事は私もよくあるのでいちど簡単にAとかBとかに置き換えて考えてみるのおすすめです!
私はこのやり方でけっこう助かってます☺️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉