Physics
มัธยมปลาย

どう計算したらt²ー4.0t=0になるのか全く分からないんですが、教えてくださいお願いします

式y= 2ot- 1 gt? において y=0 とすると, 求める 2 時間 t[s] は, 0=19.6×t-。×9.8× 2 0 08 -4.0t3D0_L t(t-4.0)=0 求める時間はt>0なので, t=4.0s m 4.0秒後 t=0, 4,0s

คำตอบ

19.6t-4.9t²=0
両辺を4.9で割って、
4.0t-t²=0
どうしても解答の形にしたいなら、両辺に-1をかけて、
t²-4.0t=0

別に解答の形にしなくても解けますよ
19.6t-4.9t²=0
両辺を4.9で割って、
4.0t-t²=0
t(4.0-t)=0  t=0,4.0 でも良いし、

19.6t-4.9t²=0
両辺を4.9で割って、
4.9(4.0t-t²)=0
4.9t(4.0-t)=0  t=0,4.0 でも良いですよ

分からなければ質問してください

แสดงความคิดเห็น

両辺を4.9で割ります。
19.6=9.8×2
29.4=9.8×3
39.2=9.8×4
49.0=9.8×5
58.8=9.8×6
くらいは、覚えろとは言わないですが、見たら9.8の倍数かな?と疑うくらいはできた方がよいと思います。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉