✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
公式を表面だけ覚えて解いているためか、色々とミスがあります。
まず、ゆっくりと引き伸ばしたという記述から
物体に働く力Fは
ma=0より(ゆっくりの意味)
F=f-kx-μ’mg=0
です。
なので、回答にf=kx と書いていますが、これは間違いです。
また、仕事の公式W=fx cosθは、fが距離によらない場合の話です。
本来は積分を用いて、W=∮f(x)dx と、定義されます。
なので、この系では、W=fx cosθは使えません。
この問題では、仕事とエネルギーの関係を考えてときます。そこを教科書で読んでから再度取り組みましょう。難しい問題ではないので、いけると思います。
………!なるほど。分かりました。公式をそのまま使えばいいってことではないんですね(当たり前かもしれませんが)今一度教科書読んで解きなおしてみます。