ありますよ。
最後に覚えるコツ書いてます。
まず角度は0°から360°の中で大きなものは16個しかありません。
この角だったらすぐに定理が使えます↓
0°、30°、45°、60°、
90°、120°、135°、150°、
180°、210°、225°、240°、
270°、300°、315°、330°
(360°は0°と同じため省略)
だけです。
これを覚えるコツは『単位円』というものを使うことなので、Googleで単位円を調べてみてください。(図と数字が書いてあるものが出てくるはずです)
単位円を使うと図と値が一瞬で頭の中に出てくるので全て覚えずに確実に解けるようになります。