Physics
มัธยมปลาย
高校物理の電気回路で、コンデンサと抵抗を接続した回路が解けないので教えてください…
1 スイッチSを閉じた直後の電流I1、I2、I3を有効数字3桁で求めよ。ただし、R1、R2、Cに流れる電流をそれぞれ1、I2、I3とする。また、キャパシターCには電荷はない。
2 スイッチSを閉じてから充分時間が経った時の1、I2、I3をそれぞれ有効数字3桁で求めよ。
3 (2)の時、点Aと点Bの間での電位VABの大きさを有効数字3桁で求めよ。
4 (2)の時、キャパシターCに蓄えられる電荷Qを有効数字3桁で求めよ。
です…
最初の電流を求める時、キャパシターが入っていると、全体の抵抗がわかんなくなって、結果的に電流がどれだけ流れているのか計算できなくて困っています…
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉