学年

質問の種類

英語 高校生

英語の質問です 下の方にある青い字のin whichのところの文法について理解できないので教えてください

海斗とジョンがオーストラリアの通貨について話しています。 K1: John, I heard there is no 1 cent coin in Australia. J1: That's right. They stopped making them because they are too expensive to make. K2: But the prices haven't changed. So, the price tag might say $1.99, but you can't pay what it says on the tag in cash. J2: Well, for prices ending in 1, 2, 6, or 7, you round down. And for prices ending in 3, 4, 8, or 9, you round up, which means that $1.99 becomes $2. K3: In other words, you often have to pay more. J3: Yes, and sometimes pay less. But the ways in which people pay are changing, too. Nowadays, most people don't pay in cash. K1: ジョン, オーストラリアの通貨には 1セント硬貨がないって聞いたんだ けど。 J1: そうだよ。 製造にお金がかかりすぎ るから廃止したんだ。 K2: でも値段は変わってないね。 だから, 値段が 1.99ドルっていうのもあり えるけど、値札どおりには現金で払 えないね。 J2: ああ, 1,2, 6, 7で終わる値段は切 り捨てられるんだ。 それで, 3, 4,8,9 で終わる値段は切り上げられる, つ まり 1.99ドルは2ドルになるんだ。 K3: 言い換えると, 多く払わないといけ ないことがよくあるってことだね。 J3: そうだね, 少なく払うこともあるよ。 でも支払い方も変わってきているよ。 近ごろはほとんどの人は現金で払わ ないんだ。 aimone dei gliol B

回答募集中 回答数: 0
1/500