回答

まずは、技術の先生がどんな先生で、どのような傾向があるかですよね。
▲臨時免許(臨免)等で専門の知識が無い。もしくはやる気が無い。
どこを虫食いにして出すかわからない。
虫食いの穴埋め問題は、出題しやすいのでテストが作りやすい。
(そのテストが、将来役立つテストかどうかはどうでも良い、とりあえずテストを作るのが目的)
そうなれば、指定された表を丸暗記すべきです。(何の役にも立たない知識ですけどね)
○普通の先生なら、授業中にある程度話の中で、どの拡張子が大切か直接的または間接的に言っている。
授業中しっかり聞いていると、ある程度わかる。
【もし私なら】
これは、出題者の癖と私の癖が同じなら正解ですが、癖が違う場合もありますよ。
自己責任で読んで下さい。(ただし、解説としては、それなりの価値はあります。)
○txt:アプリ等のインストール時の説明書き(readme.txt)に使われる。初歩的な拡張子
▲doc、docx:ワード(マイクロソフト製のワープロ)
▲jtd:一太郎(ジャストシステム(日本製)のワープロ)
○bmp:基本、非圧縮=データでかい。加工しやすい。
○jpg、jpeg:デジカメの保存形式。圧縮あり=データ小さくできるが、圧縮しすぎると低画質になる。加工しにくい
○gif:色数少ない=データ小さい。アニメgifができるので、パラパラアニメみたいにできる。
○png:jpgより高画質でbmpよりデータ小さい。
○avi:基本、非圧縮=データでかい。動画編集しやすい。(bmpの動画版みたいな物)
○mpg:mpeg:DVDに使われる圧縮形式(jpgの動画版みたいな物)
▲swf:Flash形式(gifの動画版みたいな物)
▲wmv:マイクロソフトが作った形式
れなさんの技術の先生の癖がわかればある程度予測がつくと思いますが、
私は存じてませんので、
一体どんな問題がでるのでしょうかね?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?