理科
中学生
解決済み

二酸化炭素は分子なのに,なぜ食塩水は分子ではないのですか?

回答

分子とは…
物質がその物質の性質を示す最小の粒子で、
いくつかの原子が固く結びついた粒子のこと

しかし、金属と一部の物質また、イオン結晶…
つまり金属元素と非金属元素との化合物は
分子をもたない。
これらの物質は原子がそのまま集まっているような感じ

さて本題の食塩水ですが、まず、これは「水に塩化ナトリウムを溶かしたもの」を表しており、異なる二つの物質が"混ぜてある"混合物を指す

なのでそもそも、原子どうしの関わりがないので、
分子とも、分子をつくらないとも言えない。

ちなみに食塩水を分子とは言えないですが、
水は分子である、塩化ナトリウムは分子ではない、
といえます

だいぶ簡単に説明したつもりですが、
わからない事があれば聞いてくださいね

この回答にコメントする

二酸化炭素は2種類(酸素と炭素)の原子が集まってるので分子です。
食塩も2種類(ナトリウムと塩素)の原子が集まってるので分子です。
でも食塩水は食塩という分子が水に溶けているただの混合物なので食塩水自体は分子とは言えないです。

ゲスト

分子ではないのですが…

ミロー

わーすみません!!🙏
じゃあ塩化ナトリウムが分子じゃないなら食塩水はなおさら分子じゃないですね笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?