古文
高校生
解決済み
古典文法の
上一段活用で未然形と連用形の区別が
分かりません
教えてください🙇
よろしくお願いします
同。 | 若
| な |ヨ
トド
ボ |
< で '押
み 講
な 品 韓
ミ生
語
Y 1
む オ 1
ント
ん ば み 然
回思還証目協
0だ
りり 連
用
財 n |レ
| み |委
切| る
る |m-iru
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉