数学
高校生

学校から4STEPを配られましたが黄チャートを主に使っています。数学の場合は参考書は1つの方がいいんでしょうか。それならどっちの方がいいんですか。

参考書 4step チャート

回答

自分のわからない単元を多く演習できるという点では沢山もってるとそれだけいいと思います。デメリットは「お金がかかる」だけです。

1つメインの方を決めて演習量が足りなかったらもう1つの方を解く、という感じがいいと思います。この場合メインにするのは分厚い方ですねー(多分黄チャ?)。

りん

ありがとうございます!黄チャートをメインにして一つの単元を終わらせて、4STEPに同じ単元の問題を解けるか確認するという感じでいいんですか。

吉武

まぁ学校からの配布教材ならそこから宿題とか出るかもしれないですけどね。
演習が足りないもの、苦手なものだけ4STEPで追加でやる感じですね。

まぁ時間があったらすべてやるのも手ですが……

りん

とても助かりました。ありがとうございました

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?