古文
高校生
解決済み

申す、貸す などはサ行四段活用なのに対して
愛す、案ず は何故サ行変格活用なんですか?

古典 四段活用 サ行変格活用 国語総合 活用形

回答

✨ ベストアンサー ✨

愛す、案ずは名詞の「愛」「案」にそれぞれサ行変格活用動詞「す」がくっついてできた動詞だからだと思います。

ゲスト

そう言うことでしたか!
ありがとうございます😊
納得です!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉