化学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

ベンゼンの炭素原子と水素原子間の距離って高校で習いましたか??

回答

✨ ベストアンサー ✨

習わないと思います。大学の有機化学と思います。
電子軌道論を習わないといけないので。
ただ二重結合が入れ替わるみたいなのは雑学としては出てきたかもしれません。

ありがとうございます。
今、大学側からの映像授業を見てて、測定と計算というところで、ベンゼンの炭素原子と水素原子間の距離は知ってる前提で問題が出されて少し驚きました…

哲治

そもそも原子間距離なんて物質ごとに変わりますからね。
炭素炭素間でも、ベンゼンとエタンとでは異なりますし。
突き詰めるとかなり難しい分野ですから。
そもそも電子の位置って確率の話ですよね。

電子の位置って確率の話なんですか…?!

哲治

量子力学のお話です。僕も量子力学はやってませんけど、
電子のような極めて小さい世界では、電子の位置と運動量を同士に特定はできません。必ず一定以上の誤差が出るんです。

哲治

つまり「どこにいるか」と「どこに行こうとしてるか」を同時には特定できないんですね。
だから電子の位置は原子からの距離が離れるほど見出される確率が低くなるんですね。

先生から少し聞いたことがあるような、ないような…

哲治

大学の化学の教科書なら一番最初に習うお話ですよ。
電子軌道論なんで。

そうなんですね、ありがとうございます!
話はそれてしまうのですが、哲治さんは化学の専門的なことを習っていらっしゃるんですか??

哲治

僕は化学専攻ではありません。でも理系なら一般教養で習うレベルのお話しか知りません。
突き詰めると量子力学とか物理化学とかまで入っていってしまうので。
化学専攻以外の学生が習う電子軌道論なんかはもう完全に天下り的に習うだけですよ。

そうだったんですね!
化学について詳しく教えてくださったので、もしかしたら化学を専門に勉強している方なのかと思いました笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉