回答

✨ ベストアンサー ✨

比熱は粒子数に比例するとは限りません。
本当は統計力学とかの話になるので、難しいですが今持っている知識だけでも予想はできると思います。

例えば温度の指標として粒子の運動エネルギー(mv^2/2)の合計を考えると、重要なのは粒子数でなく、質量であることがわかると思います。温度は運動エネルギーと次元が同じなので温度差についても質量が大事なのかな、となんとなく理解すれば十分です。

®️

例えのおかげでイメージしやすかったです。
回答ありがとうございました🙇🏻‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?