回答

✨ ベストアンサー ✨

直角三角形ができるときを、
【円】で考えると分かりやすいかなと思いました。

「斜辺は正六角形の中心を通る対角線」
のところは対角線を、「円の直径」と置き換えて読むと
なぜ直角三角形ができるか?に
繋がるかなと思います。

分かりづらいところは説明し直しますので仰ってください!

すぅ

上のなかで、足りなさそうなところを
書き足しました( ..)補足失礼しました。

あき

ありがとうございます!!すごく分かりやすかったです!

すぅ

良かったです✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?