質問
大学生・専門学校生・社会人
大学のゼミ選択って皆さん何を基準に選びましたか?私は将来グローバルに仕事をしたいと考えているので、やっぱり国際政治経済に近い分野を扱うゼミだといいですかね
回答
「グローバルに仕事をしたい」といっても色々あります。商社に入るか、グローバルメーカーなのか、ジャーナリストなのか、青年海外協力隊なのか…。まず自分が将来何をしたいのか、どんな自分に成長したいのかを考え尽くしてみることが何よりも重要だと思います!そうすることで、その通過点としてどんなゼミに入るべきなのかが明確になるはずです。もし、知識がなくどう活躍したいかも見えてこない…という場合は、いま現在興味のある分野を扱っているか、教授やそのゼミの雰囲気が自分に合いそうかで見ればいいと思います。普段から英語文献を読んでいるところも面白いかもしれませんよ!長くなり申し訳ありません(笑) 後悔なく、気に入ったゼミに入れるといいですね!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!