理科
中学生
解決済み

硝酸ナトリウムのとこで質問です!

硝酸イオンが−3で、ナトリウムイオンが+。
だったら、Na3NOかなって思ったのですが、正解はNaNO3なのでしょうか?
誰か答えと解説お願いいたします!

回答

✨ ベストアンサー ✨

硝酸イオンは、-1です。

わーーさ

プリントのミスですかね…?笑

maki

一価どうしなので、陽イオンの後に陰イオンを付ければ良いです!
陽イオンのNa
陰イオンのNO3
→NaNO3

maki

NO3は、さっき送った手書きの構造式みたら分かるんですけど、Nが一つ、Oが三つで出来ます。
それ全部で一価の陰イオンです。

maki

プリントはあってます

わーーさ

あ、−3ということではなく
Oが3つということなのですね!!!

maki

そうですそうです!!

わーーさ

なるほど!!
図のおかげでよくわかりました\(^o^)/
ありがとうございました!
またお願いします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?