回答

✨ ベストアンサー ✨

あなたの仰っている「午後2時頃」とはおそらく
「一日のうち最も気温が高くなる時間」
のことでしょう。
「一日のうち最も太陽高度が高くなる(=南中する)時間」
は正午ごろ、つまり12時前後です。

(12時「前後」となるのは、明石市を通る標準時子午線に対する位置のよって南中時刻が違うからです。)

Jin

太陽高度が最高となる(南中する)のは正午ごろですが、
太陽光によってあたためられた地面の温度が最高となるのはそれから少し遅れて午後1時ごろです。
さらに、熱くなった地面からの熱伝導を受けて気温が最高となるのはまた少し遅れて午後2時ごろとなります。

mocha

なるほど!
ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?