古文
高校生
解決済み

なぜ「見るらん」の「らん」の活用形が連体形になるのですか?
教えてほしいです!

平家物語 木曽の最期 らん 助動詞 活用形

回答

✨ ベストアンサー ✨

係助詞があるから連体形になるのではないでしょうか

芽依

結びを作るから連体形ということですか?

どら

ぞ なむ や か 、があると連体形になり
こそ、があると已然形接続になります!

どら

だけど、らんの上に係助詞がないけれど、
〜みるらん、  と「、」があるので連体形になります。    、や。とかでも何形か判断できるので頑張って下さい!!

芽依

ありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?