数学
中学生
(1)と(2)がわからないです!
答えは、(1)3:5
(2)9:25 です。お願いします🙏
征2 右の図 2 で, 公 ABCD は AD/BC で.
AD=6cm, BCニー10cmである。このと 加:
次の(1) (2) (3)の間いに答えなさい。
(1) AABO : ABCO の比を求めなさい。
2 へADO : ABCO の比を求めなきい。
り AADO=18crdのとき, 台形 ABCD の
ーー
上
積を求めなさい。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
中1数学 正負の数
3656
139