✨ ベストアンサー ✨
そもそも、箱ひげ図は全体の人数の範囲がわかるもので、正確な人数が何人などのことがわからないのです。
平均点や最小値や最大値の大体がよくわかるだけで、正確な人数はわからないのです。
答えはアとエなのですが、ウが間違っている理由が分かりません。教えてください🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
そもそも、箱ひげ図は全体の人数の範囲がわかるもので、正確な人数が何人などのことがわからないのです。
平均点や最小値や最大値の大体がよくわかるだけで、正確な人数はわからないのです。
箱ひげ図は4等分されてそれぞれの範囲に入っているので今回の場合 40÷4でひとつの範囲に10人入っていることになります。
箱ひげ図をみてみると1組は確かに10人いるのですが、2組は12分をこしている人がいると読み取れます。だから必然的に「ウ」は答えではなくなります。わからないところがあれば教えてください🙇🙇
ありがとうございます✨
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます🙇🏻♀️