現代文
高校生

受け身でそれを待っていれば、あいも変わらず依存の中にしかいられない   のはなぜですか?

如ン つまンジ“ ォ の の プ 9て ご 吉委 潜 < ォン こヽ ゴイ 2 ゴゴ ドン たマーつうトン 1 だ ne A? の 時 や の馬本 テー ご =うえ る で -ご*ピマメ チ で>

回答

受け身でそれをまつ という表現の中にある、「それ」とは何だと思いますか。

木さん

他者たちによる承認ですかね?

まゆ

遅くなってすみません^^;
はい、そうです。
受け身で他人たちによる承認を待つというのは、他人たちによる承認(=肯定)を一方的に待っているだけ、すなわち、他人に自分の存在をそっくり肯定してほしいと思っているということになります。
また、「依存」というのは、「深い相互依存の関係」のことを指していますよね。筆者は「深い相互依存の関係」のことを、他人に自分の存在をそっくり肯定してほしい、そんな関係であると前述しているので、受け身で他人たちによる承認を一方的に待つということは、深い相互依存の関係のなかにしかいられない、ということになります。
したがって、受け身でそれを待つ、ということは、依存のなかにしかいられない、と筆者は考えています。

まゆ

もし分かりにくいところがあれば、言ってください
m(*_ _)m

木さん

理解できました!とてもわかりやすかったです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?