物理
高校生

この問題の最初の状況について質問です。
スイッチKを切る前の極板Bが図1のように+に帯電するのはなんとなくわかるのですが両面とも+になっている場合、極板B内の+と分裂した − (マイナス)は、どこに行ってしまうのですか⁇

27* 面積Sの3枚の金属板 ん, B, C を間隔7で並べ, 図のように電池や導線で結ぶ。B 上の電荷を求めよ。次 にスイッチKを切り, Bを上にヶだけ上げたときの BC 間の電位差'を求めよ。 間隔7のときの容量をC とし, 誘電率を e。 とする。
物理 電磁気

回答

Bの上面(A側)に蓄えられる電気量Q1とBの下面(C側)に蓄えられる電気量Q2の大きさは異なります。
スイッチを切る前のBの電気量=2Q
スイッチを切ったあとの電気量=Q1+Q2
であり、極版は独立しているので、電気量は保存されてます。
なので、極版Bの中で電荷が移動します。具体的にはC側からB側に移動します。なのでQ1>Q2になってます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?