古文
高校生
解決済み

最後の行の歌についてなのですが(あり果てぬ…)

世にはあれども←ここ、「あれども」なのにどうして訳が「ないけれども」になるのですか?

また、最後の「命惜しみし人しかなしも」は
…人/し/かなしも の品詞分解で合っていますでしょうか

杜Q弄KSM寺や 人き吉革らSHOお令光SN選る幸せSG | 量Sぐ| りで癌や” 守G計っ や (em幸 5) DC 3 『田Irn/本果 ーー)Jiew Ws o @s、,. um ws 人FweRmeme 生Rooeき辻csっmu He SNS 幸Gssp5ゃ mr SSvsSsr cn i Te) rmsSWuue / さミDSG 0 るさきに っbe やるロンSmmS wb SS GSつ生らくやじ当く選人 om AS な6.hSSSe才つNW やや SGやESつSt 6っせい0uリせ 合いGe もしせmlンてン-つGrSw/ っおけちやつ つじら外人るやつ人 人せく臣ご末「穫く人 こつ GeGズ6644rm ue) やSらつつ せE-の地表おるつじス旭RSやリヤで CFSrYoTyEcWFTPY"T7Kド74RYPFエ人に マーそるや SG" GS YWPお240Sつロン 間MTSDGCS 自記三記さ” 妖でる記でで ーー Ss党きBSVr3NじつくつくつSSつつSon ーーニーーーmmmmmPTー (画 補) 11二1" ※911二人抽求和委サン8叶で 得中し る計人亡宗十や計ロSTやGP7 所等操つきのコ 本Dじ3おやYO WS守く4刀玉TrmsGSや” 下味振るや0ポジ表で補の(8や末志人るぐ) 還る WS史下幼周吉年い大SY 人ず下全和作つOS 所多款ぶつ 京表到べくらもahで"(つい 6や回上5県Qつせ) pr きろ記色強いおりつ289 SG球”氷宮下ぐおる革る史生在つ つ計。 必公知りSQ3 つっで又腺誤おでるきろ哲つき3) しつつお2のGR コ介いつをやつSやで WG征馬堀切吉でや| 師マいい尺厩のう や連でしつ屯本信じ向犯 ひいおG/ (記全) 束でし記しmo駆本人。 謀のできるしる全 SS吾Gくの「(記王G堀せ鹿層 23にご舞補色呈し全本くじる私 WS欠) Sn人亜ロや (記くつつ3人るでりつ補っる) ] や導ロ されで′ 幼わっ中察時Ko記 抽有玩ついズ生直しつ人でお各でSG民woもSS os 切らさいしり (0 革6憶つるのOOのるJo ね写るる"(KG猛めき) つかつつ所つ59べっ に でeo で′ やつい (尿玖り判) 記各人SOの会) 朗/ (KG陣) ①.%じ対し 3できこへコの8人SS 生じ得也QポじりG箇 (王了KG十や回了) 史弄がだGロいやっ/ 下中起き最やきっのSS” 講じ2 JJG族生つさいぶつ福内諾3" や志つくし包くや(ニャ ぐつ信人各誠つて配っヨ%SOJ 人

回答

✨ ベストアンサー ✨

井関隆子日記ですかね~懐かしい(笑)

「あり果てぬ世にはあれども」という部分ですが、通釈の方は意訳してます。
「あり果てぬ」は「在り果つ」という動詞+打ち消しの助動詞「ず」の連体形です。在り果つの意味は「生き長らえる」で、それを打ち消すわけですから、「あり果てぬ」の訳は「生き長らえない」となります。
つまり直訳は「生き長らえない世ではあるけれども」となります。これを言い換えれば「生き長らえられるこの世ではないけれども」になります。
品詞分解は和歌なので難しいですが
人/し/かなし/も
かな~と。

風のない街

そうです(笑)
回答ありがとうございます。
なるほど、とても納得がいきました。
ちなみに、和歌の最後の「も」が、どういう役割をしているかわからないのですが、宜しければ教えて頂けないでしょうか。

なべた

あくまで私の意見ですが係助詞の「も」かなぁと
文末におくと詠嘆の意味で使えるので「切ないなぁ」みたいな意味かなと。
ちなみに文法書とか研究者によっては文末の助詞の「も」は係助詞じゃなくて終助詞「も」だという人もいます

風のない街

参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?