Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
格子点の問題です 教えてくださいㅠㅠ
数学
高校生
解決済み
6年弱前
nakko
格子点の問題です
教えてくださいㅠㅠ
座標平面上で, 不等式 居lsysz (ヵ=1.2.3.…) が表す領域をとする. のの面積は | 1 ] であり.のに含まれる格子記の数は | 2 ] である. ⑥ だ @⑨ @-』ア ⑨ (G+ ④ ヵ⑦+1) ⑤ ヵ(⑦ヵー1) ⑥ z⑦+②) の ⑦⑭-D⑦+1) ⑨ ⑦⑰+1⑦+2)
回答
✨ ベストアンサー ✨
Mike_teacher
6年弱前
これでわかりますか?
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
11日
Q . 108について正の約数は何個あるか 正の約数を求める問題なんですけど、因数分解し...
数学
高校生
21日
1枚目の写真のようにk=1の計算は普通にやればいいのだと思いますが2枚目の写真のようにk=...
数学
高校生
22日
【至急です!!!!】 3ばんと4ばんの答えおしえてほしいです♩ できれば途中式もおね...
数学
高校生
25日
解説をみてもよくわかりません 解説お願いします
数学
高校生
約1ヶ月
青チャートB 32(1)格子点 答えがy=kの分け方で解いてあったのですが、 x=kでの分...
数学
高校生
約2ヶ月
2025年度の共テ数ⅡBの大問4(3)について質問です。赤線部を引いているところなのですが...
数学
高校生
約2ヶ月
⑴は写真二枚目のような感じで解いたんですけど、たぶんちがいますよね、 ⑵は意味がわかりません
数学
高校生
約2ヶ月
数学Bの数列の分野の格子点の問題では、 ①まずx=k(またはy=k)上にある格子点を求めて...
数学
高校生
約2ヶ月
数B数列です。 (2)の3行目の最後がなぜ2n+1になるのかわからないです。2nではないの...
数学
高校生
2ヶ月
(1)の問題で、青で印した所なんですが、なぜk=0になるんですか?
おすすめノート
【数学Ⅲ上級】第2章 格子点と極限
24
0
たまお
数学 良問集
21
2
るいと
【数学Ⅲ上級】第5章 極限と図形
20
0
たまお
【数学Ⅲ上級】第9章 特殊な定積分
20
0
たまお
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選