数学
高校生

数2 弦の長さと中点の座標の問題で
弦の長さは分かったんですが、座標を求める際の式の出し方(Y=3/4X)がわかりません
どなたかお願いします🙇‍♀️

革 者 2 6 ァ 2の2 ズプイククグー5- 0 がりう銀2円 (にチイてリソウタク ョ との4 4 2が線 し 押 00ツェー ーー と= 円2の必 (0の) と のとみち 。 男 し のとイタィ7あみ -ら6 =の ーーテー 6T 9

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?