✨ ベストアンサー ✨
まず、cos²θ=1-sin²θ を使ってsinθだけの式にしちゃいましょう。cosθとsinθが入り交じってるのは扱いにくいので。
そしたらsinθ=t とでもおけばyはtの二次関数になります。あとはtの範囲を考えて、aの値で場合分けです。
分からなかったら言ってください👍
𓊆 sinθ、cosθ で表された関数 𓊇
この問題の解き方が分からないので
教えて頂ければ幸いです…!
宜しくお願い致します🙏️💦
✨ ベストアンサー ✨
まず、cos²θ=1-sin²θ を使ってsinθだけの式にしちゃいましょう。cosθとsinθが入り交じってるのは扱いにくいので。
そしたらsinθ=t とでもおけばyはtの二次関数になります。あとはtの範囲を考えて、aの値で場合分けです。
分からなかったら言ってください👍
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
こんばんは。
コメント有難う御座います。
無事に解くことが出来ました!
又 機会があれば宜しくお願いします😊