質問
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

高校生の時にクラスメイトに高卒で就職して
何年か働いてから大学の夜間に行った人って
いましたか?
また、みんな進学なのに
就職する人のことをどう思いましたか?
「凄いなー」「偉いなー」って言うのが
私の周りの大人の意見なのですが
高校のクラスの奴らは就職ダサみたいな感じなので
ちょっと色々な人の意見・考えを聞いてみたいです。
プラス
友人に働きながら夜間行ってる人とかいたら
その人についてどう思ってるかも書いて貰えると嬉しいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

現在、大学3年のものです。

私の通っていた高校は、学年約300人中約50人は就職でした。就職する人には、なんの感情も抱きませんでした。その人の人生なので、その人の自由だと思っているので。ダサいとは思いませんよ。

友人にですが、現在准看護婦として働きながら、正看護師をとるために専門学校に通っている人はいます。こちらについても、その人の人生なので、好きにしていいと思っています。

私はクラスで私だけが一般受験で大学を受験する状況でした。結構みんなとの距離を感じました。勉強していてからかわれたこともあります。ですが、終盤になってみんな応援してくれるようになりました。ずっと、距離を感じても、おそらく一般受験に後悔はないと思います。

もしかしたら、就職することによって距離を感じることがあるかもしれません。ですが、それをどうこう言われる筋合いはないと思います。

りんさんの人生です。
頑張って下さい。 応援しています。

あくまでも個人的な意見です
参考になれば幸いです
なにかあれば言ってください

りん

ありがとうございます。頑張ります!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉