数学
高校生

(2)が分かりません。まず解答の青の波線部について、点Pは直線mの切片だから直線m上にあるに決まってますよね?なのにどうしてそんなことをわざわざ代入して求めて示す必要があるのですか?次に赤の波線部について全く分かりません。途中式、途中の考え方を教えてください、質問多くてすみません、、解答してくださればとても助かります🙇🙇

守肖 婦還8 迷計秋の点,直痕 @@②@のの④ 門線ナ2ッー3ニ0 を らとする。 次のものを来めよ。 (1) 直線 2に関して, 点 P(0. 一2) と対称な点 Q の座標 (2) 直線々に関して, 直線 み : 3zーッー2ニ0 と対称な直線 ヵ の方程式 _p.135 基本事項 ) (重要 87. 時本109、
ーー 信和 (2) み zz の方程式を連立して解くと ィー1, ャ1 ゆえに, 2直線る み の交点R の座標は (1,1) P の座標を直線 zz の方程式に代入すると 2点(%, y), (og ) を 通る直線の方程式は (ゆーy)(メー%) ー(%一*)(ッーッタリ)テ0
直線 線対称 平行

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?