✨ ベストアンサー ✨
3番は基本的なルートの計算です。二重根号を外すため、2倍ルートの形を作りたいからこんな事をしてます。
4番はa-bの二乗の公式を使ってルートを外そうとしてます。なぜ和、積に拘るかは二乗の形を作る為という事を押さえて欲しいです。
✨ ベストアンサー ✨
3番は基本的なルートの計算です。二重根号を外すため、2倍ルートの形を作りたいからこんな事をしてます。
4番はa-bの二乗の公式を使ってルートを外そうとしてます。なぜ和、積に拘るかは二乗の形を作る為という事を押さえて欲しいです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
丁寧にありがとうございますm(_ _)m理解しました!