質問
高校生
解決済み

高3、もしくは大学生の方へ質問です。大学入試のためにズバリ高1がするとしたらどのような対策ですか?
周りの子たちはターゲットをドンドン進めたり、黄チャートで大学入試への対策をしています。ですが私はまだ大学を見据えて対策ができていません…国立を受けようと思っているならばもう始めた方がいいのでしょうか?「ああ、これをしっかりやっておけばよかったなぁ」と後悔していることやアドバイスなど、幅広くお待ちしています。

大学入試 高3へ 大学生へ 大学入試対策 後悔 質問

回答

✨ ベストアンサー ✨

めんどくさいものは後に見送るほど大変になるもので、例えば高校では大抵2000~4000くらいの英単語を覚えることになるのですが、こういった基礎部分の固定は早いに越したことはありません。
個人的にはチャートはまだ早いと思います。チャートは問題集としてというより数学の資料集みたいなものとして使うのが効率がよく、もちろん教科書に載っていないものは目を通すことが必須となりますが。
数学的思考力というのは無意識に発達するもので、一年生なら最近二次関数の場合分けあたりで苦戦したはずと思いますが半年もすればなんで苦戦したのか分からないくらいには成長するので、その時期になってチャートを見返すと、今すぐ見るよりも時間をかける必要がなくなります。
要は必要不必要を考えて、英単語や古文単語等の単純な暗記モノを優先すべきだということです。単語は一度覚えると、忘れても長文や授業で再登場したときに凄く覚えるので早いほうがいいです。
成績の上位と中位の最大の差は基礎力にあります。その点においてはもう受験勉強は始まっているといって差し支えないですが、まだまだ受験を見据えるには未熟です。大会で勝ちたいならまず筋トレからやりましょう。

MONO

なるほど、基礎力ですね。英語と古文、固めていこうと思います。チャートについては学校で配られた青チャートがもろテスト範囲として問題が出題されるので、周りの子のように個人で黄チャートを買い、予習をしていくか悩んでいたんですがやっぱり予習として個人でチャートを使っていくのは
これといって特別気がすすまない以上、やめておきます!

詳しいご指摘やアドバイス、ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

基礎を固めることをオススメします。私は偏差値40の高校に通っていました。そこでは一般入試対策はほぼゼロでした。そのため基礎の大切さを思い知りました。

私は高校3年から受験勉強を始めました。基礎からです。

なので、1年のうちは、とりあえず基礎です。
特に、英単語、英熟語、理系科目ですかね。

焦らすゆっくり、確実に実力を着けてください

あくまでも個人的な意見です
参考になれば幸いです
何かあれば言ってください

MONO

なるほど、基礎から着実に、ですね!たしかに先取りをしていくよりも受験生になってから苦手が無い方がなんだか強そうです!アドバイスありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉