公開日時
更新日時

数学の成績が上がる質問の仕方〜5つのチェックポイント〜

61

3370

35

このノートについて

マスティ☆

マスティ☆

「教えてくださ〜い」「わかりましぇ〜ん」
そんな一言だけの質問、していませんか?

そんな一言だけの質問は回答者にとって答えにくいし場合によっては答える気にもなりません。そしてそんな質問の仕方のままではあなたの数学の成績はおろか他教科の成績も上がりません。そして将来、大学のゼミや研究室、会社に入ったときに困るでしょう。何か分からないことがあったときに先輩や教授、上司に適切な質問ができず、「こいつ何言ってるかわかんね」とか「使えない新人だな…」とか思われてしまうかもしれません。

そうならないための質問の仕方を5つのチェックポイントでまとめました。さらに回答をもらったら必ずやってほしい3つのことについてもまとめています。

また、いい質問・悪い質問の例もいくつか挙げてみました。心当たりのある人はこれを機に改善しましょう。

いい質問5つのチェックポイントを実践して、成績が上がる質問ができるようにしていこう!

コメント

最初
< 前ページ
1
sho
sho

受験勉強という土台に立つ前に、本来「勉強」すべき事がなんなのかがしっかり書き記されたいいノートだと思います。
clearは本来勉強アプリであって受験だけのアプリじゃないはずって考えは常に持っていました。賛否両論ありますが社会に出た事までを考えて、自分が嫌われるの嫌だしなとかそういうのを厭わずにはっきりと言って下さるマスティ☆さんのような方がいらっしゃれば世の中上手く回るはずだって確信が持てました👍

マスティ☆
著者 マスティ☆

>浜.さん
「塾で何でもかんでも教えてもらえる環境」、こういう塾の弊害もあるのかなぁと感じます。失敗してもいいから自分で考えて自分で調べて学ぶ姿勢を身につけて欲しいですね。

hmhm
hmhm

お久しぶりです。教科書やチャート見れば解説付きの類題がいくらでもありますよね。白紙は言うまでもないですが問題と格闘したのかと疑問に思うことが多々あります。数学の質問に対してセンスのあるツッコミナイスです。塾で何でもかんでも教えてもらえる環境と何か勘違いしているんでしょうかね?僕も気をつけます。

マスティ☆
著者 マスティ☆

>ましゅまろさん
コメントありがとうございます。
時間削って回答してる人のことを考えてほしいですね。目の前に人が見えないから血の通った人間が答えてると思わないのかしら。
質問は重要なコミュニケーション技術です。学校でそういうことを学べないとしたら、こういう場で少しでも学んでほしいですね。

ましゅまろ☆
ましゅまろ☆

ノートを拝見させていただきました。

お互い意見交換までできるこのアプリを上手く使えば、質問者様にも回答者様にも相当な学力アップにもつながると思い、使わせていただいてます、

お礼は形式的にであれあったほうが、回答してよかったって思う方なんですが……
相手がどう感じるだろうと予想できない人が多いのが気になります。。。

ネットですから多少の行き違いは仕方ないとしても、敢えて相手がどう捉えているんだろうと想像することは大切なことだと思っています。

お互い意思疎通を少しでも上手くいくために、何がどう分からないのか?質問者側はできるだけ伝えようとかしていき、回答する側は相手のそういう状況を引き出すかのように接していくようにしたいですよね

今後
勉強する人が
気持ちよく使えるアプリにさらになっていってくれたらと願っています☆

Rina
Rina

確かにそうですね。
私も塾の講師としてよりよい授業ができるように精進します。

マスティ☆
著者 マスティ☆

途中で送信ボタンを押してしまいました…
丁寧に答えるのは悪いことではないと思います。ただ私は生徒に答えだけ与え続ける解答型の授業は、肝心の生徒が頭を働かせて考えてないと何の意味もないと思っています。逆に先生から生徒に質問をしていって答えまで導くような発問型の授業を私は理想としているので、考えるポイントやヒントだけ提示してあとは生徒に考えさせた方が生徒のためになると思います。

マスティ☆
著者 マスティ☆

コメントありがとうございます。私も質問を通して生徒が躓きやすい問題や教科書参考書のダメな所を知れるし、あと質問への回答を通してどう教えたら良いか考えられるので興味深く使わせてもらってます。もしかしたら生徒より塾講師やチューターのトレーニングに有用なアプリなのかもしれませんね。
丁寧に答えるのは別に悪いことではないと思いますよ。ただ私は答えだけ与え続けても肝心の生徒が頭を働かせる

Rina
Rina

ノート拝見しました。このアプリをダウンロードして間もないのですが、私が感じ始めていたことと同じことをより明確にして書かれていたため、やはりそうなのだと頷けるものでした。
バイトとして塾の講師をしているため、中学生がよくつまずいてしまう問題を事前に確認でき、また問題のみを載せているので私自身の理解を深めるのに都合のいいアプリだと思っておりました。
私はただ単純に質問に対してより丁寧にお答えしようとしているだけなのですが、それでは質問者様を考えた行動だとは言えませんね…
著者様の素晴らしい考えが広まるといいですね。応援しています。

マスティ☆
著者 マスティ☆

ベルヌーイさん
コメントありがとうございます。共感いただけて嬉しいです。実は私も同業者です。アプリを使う上で都合がいいので高校生の設定にしていました。
質問のスキルは中学までに身につけて欲しいのですが、今の学校教育ではそういうことは教えてないようですね。知識をつける以前に大事なことだと思うのですが…。まぁそういう学校教育の不備を補うのが塾の役割でもあるので粛々と仕事に励みます!

ラック
ラック

ノート拝見しました。
私は塾で講師として高校生に指導を行っているのですが、そこで私の方から生徒によくいう言葉がまとめられており、よくぞ言ってくれた!と強く共感しました。
高校生とは思えないというと見下しているように思われるかもしれませんが、そんなつもりはなく、同じ高校生とは思えない考え方をお持ちのようで立派だと思います。
これからも頑張ってください、陰ながら応援しています!

マスティ☆
著者 マスティ☆

共感いただけて嬉しいです。
人に教えるのは難しいですよね。
ただ単にこちらの理解を説明するだけでは伝わらないこともあります。相手が問題や扱っている概念をどう理解しているのか、どこまで分かっているのかを推し量りながら教える必要があります。
それを知るためにはこちらから質問をして相手の疑問点を抽出する技術も必要になります。相手の質問力もそうですが、こちらの質問力も問われるのです。あとは相手の理解しやすい対象にたとえて教えたりする喩える力も必要ですね。
質問は答えている人の方が実は成績は伸びます。ミライさんも質問にどんどん答えて色んな力を伸ばしてください!

ミライ
ミライ

ノート拝見しました。
私がいつも思っていたことをきっぱりと書いていて清々しい気持ちです。
わからないとしか言ってこない友達に、延々と噛み砕いて説明してあげてるのに、よくわからないと言われ…質問の仕方が悪いのですね!今度友達に言い聞かせます。(笑)

マスティ☆
著者 マスティ☆

共感していただけて私もうれしいです。
ノブさんの質問の回答の中に、質問の仕方についての記述があり、「おっ」と思ってフォローしました。おっしゃる通りで私も勉強の中身云々より質問の仕方を身につける方が100万倍大事だと思います。質問はコミュニケーションの重要な技術であり、人の思考や行動を促す強力な道具です。こんな大事な技術を学校で教えてないからまともな質問が挙がってこないのでしょう。私なんかは宿題やってもらおうみたいな質問には1行でヒントだけ軽くコメントするような意地悪なことをしてました(笑)
「愛される質問者に、そして愛される人間になって欲しい」という考えは素敵ですね。ぜひそうなってほしいと私も思います。
『Q思考─ シンプルな問いで本質をつかむ思考法』という本はご存知ですか?質問というものの重要性とその力を活かすためのヒントについて書かれている質問についての本では1番のおすすめです。よかったらご一読を。

ノブ
ノブ

フォローありがとうございます。ノート拝見させていただきました。自分が常日頃思うことが書いてあり、すっとしました。
質問できるのをいいことに、こちらに宿題をやらせようとしているだけではないか?と思う質問も多く、ましてやタイトルに『大至急』などとつけられると、ひねくれた私は逆に絶対答えないぞと思ったり。貴方の至急なんてこっちには関係ないよ?とか。。。
大学での研究内容をそのまま仕事にできる人の方が稀ですから、若い方々には質問の仕方を通して愛される質問者に、そして愛される人間になって欲しいなぁと思っています。勉強より大切なことなんてそれこそ吐くほどありますから。色々思うところ、話せそうな人がおらず長文になってしまいました。申し訳ありません。ここらで失礼しますね。

マスティ☆
著者 マスティ☆

共感ありがとうございます。
考えてる形跡のない質問には辟易しますね。
ただそれに回答するのは良いと思いますよ。回答する人は理解が深まって力が付きますし。
問題は質問してる人のコミュニケーション力ですね…心配です。

きらうる
きらうる

こんにちは。同感です。
でも、丸投げ他力本願な人はこのノートも読まないでしょうね。
別の質問アプリでも回答してますが、まぁ酷いもんです。大半がこのノートにあるような質問で埋め尽くされてますから。
それに回答する自分も自分ですがね

マスティ☆
著者 マスティ☆

おお!オイラーの贈り物の方ですかね。ぜひ楽しんで下さい。

のりねこ
のりねこ

マスティさんのオススメの本、図書館で借りて読みました。ご紹介ありがとうございます。

みつ
みつ

凄い!!
めっちゃ参考になる!!

News