Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
連立方程式の文章題です! 教えて下さい!
数学
中学生
9年弱前
あい
連立方程式の文章題です!
教えて下さい!
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1時間
中3 数学 この問題がなんで➖0.9の方が大きくなるのかがわかりません>_<
数学
中学生
約3時間
(4x-2y)が共通因数の2でくくり出せることは理解できます 2(2x-y)(a-1)と2...
数学
中学生
約4時間
数学の角度の問題です。 教えてください🙇♀️
数学
中学生
約8時間
(2)について質問です。なぜこの式になるか分かりません💦
数学
中学生
約20時間
この問題のやり方を教えていただけないでしょうか
数学
中学生
2日
答え8n-2なのですが、n=0の時成り立たなくないですか?0の場合は考えないということですか?
数学
中学生
2日
39の(1)です。(y+1)を共通因数としてくくるのは理解できるのですが、(x+1)の1は...
数学
中学生
2日
なんで一枚目の写真は(X+Y)をつかうのに、2枚目の写真はそのまま入れ替えた(10Y+X)...
数学
中学生
2日
(2)について質問です。なぜ直径(b+0.4)になるんですか。同じく第4レーンの説明もなぜ...
数学
中学生
2日
(1)の答えって2枚目の写真のように表したらだめなんですか?
おすすめノート
中1数学 正負の数
3654
139
ネジ式
【中1】数学 *1次方程式*
828
23
るしゃな
中学1年 数学
756
22
エンタン
【中3】平方根まとめ
675
23
おなつ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選