連用形はあとに用言(動詞など)がきて、連体形のあとには体言(名詞など)がくる。
連体形の場合、後に続くはずの体言が省略されていることもあるけど、文脈から、「もの・こと」などが省略されていないかみる。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15807
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10369
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8771
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8465
144