下から二番目の式のa-cから-1をくくっただけですよ!
掛け算は順番を入れ換えてもいいので
(b-C)(a-b)(-1)(a-c)で-1をa-cにかければOKです。隣環の順にしなくても正解なのでミスしそうならしなくても大丈夫ですよ!
下から2番目の式の最初の-は、その式だけ見た時になんで(a-c)にかけるってわかるんですか?
a-c以外にかけてもきれいにならないからです
どれにかけてもいいけど、(a-c)にかけると綺麗になるから(a-c)にかけるってことですか?
そうです!
-を全部のカッコにかけないといけないのかと思ってました!ありがとうございます
(b-c)(a-b)-(c-a)を入れ替えたってことですか?