古文
高校生
解決済み

(1)の「らるる」は
受身 尊敬 自発 可能のどれになりますか?
課題文の「られ」は受身で
この問題の答えが(4)の「らるる」受身 なので
(1)は受身ではないのはわかるのですが
私には写真2枚目の[選択肢の解釈]を読んでも
受身にしか思えません💦

① NNででSh SI NNANeS4QtGいd (記巡才
SSSS寺 " ささ いで江和やぶの憶つていき) G+6心己珂っしやお レンアテ 0 ーー 径>レチンン/ラウーAの5577本計 マツ 間4少んンダ7るとしるん交 の 記@交4CZ2CA2// ちるし吉尋っ? ンーへ ざ つるSのリル OH | ざるので76綴 ンジンジピッ| 0

回答

✨ ベストアンサー ✨

昨日貼ったやつをもう一回貼っておきます。受身の訳はされるですがこれがそのままの文言で尊敬でも使えるからタチが悪い。😱
例えば全校集会でまた校長のおっさんに長話されるわーといったとき受身で使えますけど、台の上の先生が校長先生がお話しされるので皆さん静かにーといっても敬意を払う表現として成り立つわけです。
識別は難しいので動作の主体を考えます。1番は動作の主体が御時という言葉から天皇になりますので尊敬以外ありえません。さっきの校長の話なら敬意を払わなくてもせいぜい怖い先生がコラ!ていうくらいでしょうけど、この時代の天皇に敬意を払わないなんてぶっ飛ばされるだけじゃすみません😱
また、受身の場合は抜くと動作の主体が入れ替わって意味不明な事になるんでそういった判別もできます。

希依

なるほど…!そうやって区別すればいいんですね!
わかりやすい例えありがとうございます!
これを機に助動詞の私が苦手なところとか、今回のようにわからなかったところまとめるノートみたいなの作りたいと思います!!

この回答にコメントする

回答

消去法で考えていくといいと思います。

まず、自発は知覚動詞や「知る」という語があるときなので、今回は自発ではありません。
次に、可能は打消語を伴うことがほとんどなので、今回は可能ではありません。
さらに、受身の対象(つまり「誰に」または「何に」やられたのか)が明確なときに受身の意味になるので、今回は受身でもありません。

すると、尊敬に絞ることができます。

希依

消去法でいいんですね!ありがとうございます!

この回答にコメントする

上に御という尊敬を意味する言葉があるので尊敬という安易な感じでいいんじゃないですかね?一応[同じ時代に行う場合]でも意味は通るので、それを尊敬に訳した感じかと…

希依

なるほど、ありがとうございますm(*_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉