質問
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

この春から同志社女子大学の薬学部に進学予定表の者です。先日立命館大学の薬学部から追加合格をもらったのですが、どちらに行こうか迷っています。
私は京薬が第一志望だったのですが、落ちてしまいました。また、同女と立命も受けていたのですが、前期で落ちてしまいました。それから、まだ可能性のある同女の後期をうけ、やっと合格しました。
1、今の状態で立命館に入学したら、やはりついていくのは大変でしょうか?それは自分の頑張り次第かもしれませんが、きちんと合格した同女に入学する方がいいでしょうか?
2、また私は薬剤師になることが夢で、最終国家資格に受かることが1番の目的です。そのための対策や対応(?)が丁寧なのはどちらでしょうか?

長文になってしまいすみません(>_<)
親は私の好きな方を選べと言ってくれています。
どちらに行くか決めるためにいろいろな意見をお聞きしたいです

私立大学 進路 追加合格 薬学部

回答

✨ ベストアンサー ✨

僕個人の考えとしては、どちらの大学に入ったとしても
頑張ることに変わりはないので、自分を追い込むことのできる方を選んだほうが良いと思います!
国家資格こそ、自分の頑張りしだいなものなので、
どちらに行ってもあまり変わらない気がしますので、
頑張って勉強できる方を選んだ方が良いと思います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉