数学
中学生
動点の問題です。
なぜPQは5センチになるんですか?
右図のように, AB=4cm, Bo=6cm の
の長方形 ABCD がある。点 P は。秒達1
cm で辺 AD 上を, 頂点 A から頂点 D ま
で移動する。この間に, 点 Q は, 秒加2 teと
cmで辺 BC 上を, 2頂点 B,C 間の徒復運
動を繰り返す。 k 6
2点 P、Q はそれぞれ頂点 AB を同時に ce / 時 )
出発し, 旧P が頂点 D に到達したとき足 Q の運動も終わるものとする。
(1) 点 Q が頂点 C に到達するのは, 出発してから何秒後か。また, そのときの
線分 PQ の長さを求めよ。 3約 牧
VG - 5w^
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉