化学
高校生
解決済み

二クロム酸カリウムの半反応式の過程が分からないので教えてください🙇‍♀️
両辺のニクロムの数を合わせるのは理解出来ました

ty TvMW"+44の ほ に ュ+し 09) fl9 8
酸化還元反応 半反応式 化学基礎

回答

✨ ベストアンサー ✨

(08)Cr2O7^2- → Cr^3+ をどうやって完成させるか順に説明します。自分で紙と筆記用具を使い、自分で完成させてください。

①まず、Crが左辺に2、右辺に1だから
右辺のCrの係数を2倍します
②Crの酸化数が、+6→+3のため、左辺に+3e^-を一旦足すのですが、二クロム酸イオンにCrが2個あったから、+3e^-を+6e^-に修正
③左辺に酸素Oが、7あったから、右辺に7の水H2Oを足す
④右辺に7水足すと、左辺に無い水素が7×2=14個あるから、左辺に14個H^+を足すと完成。

※左辺の水素は気体で無く、水のイオンの水素イオンだから、左辺の水素は分子にしてはいけない。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?