この「ども」は接続助詞の逆接確定条件〔~けれども・~が・~のに・~ても〕です。いつも私は省略して接助・逆接確定と書いています。(写真の左端に書いてあります。見にくかったらごめんなさい💦)
古文
高校生
めでたかりしかどもの「ども」はどのように説明すれば良いのか教えて下さい!
リおや /
[竹村 yp 量拉GS 同十池代人記が
りりるらつ令
ek語撮り信しだ全 ビー SERKNS/放eh
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉