物理
高校生
解決済み

数学Aの確率です!!

2枚目が解説なんですけど、なんでいきなりPが出てきたのか分からなくて、、😭
Pって異なるn個からr個とる順列だと思うんですけど、どうして順列が出てくるですかァァァ

84 大中小の 3 個のさいころを投げるとき, 次の確率を求めよ。 0 出る目がすべて異なる確率 | 天, 中, 小の順に。 出る目が小さくなる確率
3 個のさいころの目の出方は 6?通り (1) 3 個のさいころの出る目がすべて異なる場人の | 数は 。P。通り M よって, 求める確率は iP。 6.5.6 120 5 08和969 2IO迫

回答

✨ ベストアンサー ✨

あー、じゃあPじゃなくてイメージで解けば?
一個目のサイコロの出る目は何でもいいでしょ。(6通り)
二個目のサイコロの出る目は一個目のサイコロで出た目以外ならいい。(5通り)
三個目のサイコロで出る目は一個目と二個目で出た目以外ならいい。(4通り)

だから6×5×4です

name

いつもいつもありがとうございます😹😹
毎回、ほんと分かりやすいです!!

この回答にコメントする

回答

異なる数字を大中小のサイコロに当てはめていく時に、
大から6種類の目から
中は大で出たのを除き5種類の目から
小は大中を除き4種類の目から
出たことになるからです!

name

なるほどです!💡🙌🤔
とてもすっきりしました!!!
ありがとうございます😻😻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?