✨ ベストアンサー ✨
酸化数が反応前と後で変化していれば、酸化還元反応です。弱酸の塩に強酸を加える、弱塩基の塩に強塩基を加えるという操作をしていれば、弱酸or弱塩基遊離反応です。
何度もすみません。
こちらの問題の⑴⑵など、複雑な場合は覚えるしかないのでしょうか。
係数合わせが上手くいきません💦
(1),(2)の反応式は有名なので、
Cuに希硝酸を加える場合はNO発生、濃硝酸を加える場合はNO_2発生のように覚えとくと良いです。
係数合わせは何が発生するか分かっていればその場でできるはずです。
まぁ周りには丸々覚えている人も結構いたけどね。
何度もありがとうございます。
自分で合わせられるように頑張ります。
分かりやすいご回答をありがとうございます。追加で伺いたいのですが、化学反応式の係数を合わせる際にどちらから合わせるべきなのでしょうか。