三角形の3つの角の和は180°です。
<小さい三角形について・・・>
・+×+130°=180°
180°-130°=・+×=50°と分かります。①
<大きい三角形について・・・>
(2・)+(2×)+x=180°
2・と2×はそれぞれ2がかけられているので、
ab+ac=a(b+c)が成り立つので
(2・)+(2×)=2(・+×)と変形できます。
①より・+×=50°と分かるので、
(2・)+(2×)+x=180°
2(・+×)+x=180°
①を代入して2×50°+x=180°
100°+x=180°
180°-100°=x
x=80°となります。
納得していけたら幸いです。
どういたしましてーw
ありがとうございます!!!!