算数
小学生
解決済み

この問題がよくわかりません
教えてくださいm(_ _)m
解説してくださる場合、どうしてそうなるかも、教えてください!
何度考えても、わからなくて…

回答

✨ ベストアンサー ✨

A、Bを通っている扇型の面積は、半径5cmの円の面積(5×5×3.14)の中心角360°のうちの60°だから、60/360=1/6で、円の面積に1/6をかければ出てくる!
5×5×3.14×1/6
Cを通る扇型も同じように考えれば求められるから、自分でやって見てね!(わからなかったらまた解説する!

回答のコメントであと1つの扇型については解説するね!

璃空 Riku/❁*.🍃

Dを通る扇型は半径5cm-3cm=2cmだから、同じように考えると円の面積は2×2×3.14
ADとBCは平行で、ABとDCの長さは5cmと等しいから、角A=角Dになる。
四角形の内角の和は360°で、角B、角Cはそれぞれ60°だから、
360°-(60°×2)÷2で120°で角Dを求められる。

上と同じように中心角360°のうちの120°だから、120/360=1/3で円の面積に1/3をかければ出てくる!
2×2×3.14×1/3

分かってくれたら嬉しいです!

おー!!
すごくわかりやすい!!
ありがとうございますm(_ _)m

璃空 Riku/❁*.🍃

ベスアンありがとう😊

いえいえ

ねね、5×5×3.14×1/6
割り切れない

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?